第15回ベトナム語スピーチコンテスト(Cu?c Thi Hùng Bi?n Ti?ng Vi?t l?n th? 15)」結果報告

2021年11月6日(土)に188bet体育_188bet体育在线@主催の「第15回ベトナム語スピーチコンテスト」が開催されました。今年度も188bet体育_188bet体育在线@拡大防止のため、本学を会場としたオンライン配信での実施となりました。
国内の大学?専門学校?高校など計8校からの参加者が出場し、カテゴリーAでは詩の朗読、カテゴリーB~Dでは所定のテーマに沿ったベトナム語のスピーチが披露されました。


本コンテストの結果は以下をご覧ください。
最優秀賞
【詩の朗読部門:カテゴリーA】
宮本 太陽(大阪大学)
【スピーチ部門:カテゴリーB~D】
清水 輝(国士館大学)【カテゴリーB】
【各カテゴリー入賞者】
【各カテゴリー入賞者】
カテゴリーA【詩の朗読部門】
1位 倉島 志月(大阪大学)
2位 小椋 美結(昭和女子大学)
3位 石井 晃 (関東国際高等学校)
カテゴリーB【スピーチ部門】
1位 新藤 ナホカ(昭和女子大学)
2位 松井 朱里 (神田外語学院)
3位 新 咲紅 (神田外語学院)
カテゴリーC【留学未経験者3?4年生のスピーチ部門】
1位 三平 萌絵(188bet体育_188bet体育在线@)
2位 小倉 春華(188bet体育_188bet体育在线@)
カテゴリーD【留学経験者3?4年生のスピーチ部門】
1位 木下 栞 (188bet体育_188bet体育在线@)
2位 黒保 奈那(昭和女子大学)
カテゴリーA【詩の朗読部門】
1位 倉島 志月(大阪大学)
2位 小椋 美結(昭和女子大学)
3位 石井 晃 (関東国際高等学校)
カテゴリーB【スピーチ部門】
1位 新藤 ナホカ(昭和女子大学)
2位 松井 朱里 (神田外語学院)
3位 新 咲紅 (神田外語学院)
カテゴリーC【留学未経験者3?4年生のスピーチ部門】
1位 三平 萌絵(188bet体育_188bet体育在线@)
2位 小倉 春華(188bet体育_188bet体育在线@)
カテゴリーD【留学経験者3?4年生のスピーチ部門】
1位 木下 栞 (188bet体育_188bet体育在线@)
2位 黒保 奈那(昭和女子大学)




第15回ベトナム語スピーチコンテスト振り返り動画
【参加校】亜細亜大学?大阪大学?国士館大学?昭和女子大学?大東文化大学?関東国際高等高校?神田外語学院?188bet体育_188bet体育在线@
【後 援】在駐日ベトナム社会主義共和国大使館、ベトナムの声放送局
【協 賛】イオン(株)、(株)三進インターナショナル、SANSHIN VIETNAM JSC、(株)ロッテ(あいうえお順)
【審査員】ヴー?ティ?リエン?フォン氏(駐日ベトナム社会主義共和国大使館二等書記官)
ブイ?マイン?フン氏(ベトナムの声放送局東京支局長)
グェン?トゥ?ラン氏(ホーチミン市国家大学人文社会科学大学講師)
【開会の辞】春日 淳 東南アジア三言語専攻長
【挨 拶】ヴー?ティ?リエン?フォン氏(在駐日ベトナム社会主義共和国大使館二等書記官)
【表彰状授与?閉会の辞】宮内 孝久 学長
関連リンク
ニュースカテゴリ
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- インフォメーション
- プレスリリース?メディア掲載
- グローバル?リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル?ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 188bet体育_188bet体育在线@へ
- 卒業生の方へ
- 保護者?保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 188bet体育_188bet体育在线@
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学?地域連携部
- 英語deスポーツクラブ